Quantcast
Channel: メット! »ビューティ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4

コンディショナーで髪色チェンジ

$
0
0

最近白髪が増えて、ひと月半に1回は美容室で髪を染めてもらっています。それでも伸びるとすぐに白髪が目立ってきて困っていました。家で染めてしまえばいいのでしょうが、肌も弱いですし、後片付けも大変。そう思うとそれも躊躇してしまいます。そこでコンディショナーで手軽に髪色を変えられる商品を使ってみようと思い、いくつか購入して使ってみました。

一つ目はヘナプラス「ボタニカル カラーリングコンディショナー」。こちらはヘナのトリートメント効果と着色効果で少しずつ自然に髪を染めていくという商品。
開けた瞬間、ヘナ独特の匂いが漂いますが、さほど気になるほどの匂いでもありません。これをシャンプー後に普通のコンディショナーのように髪につけて洗い流します。できれば5分ぐらい置いたほうがよいようですが、時間のない場合、そのまま洗い流しても大丈夫です。すぐには染まりませんが、使い始めて5日ぐらい経った頃からなんとなく色が染まってきて、白髪もほんのり色がのってきたと感じられるぐらいにはなりました。流した後も手に色がつかず、もちろんタオルにも色はつきません。
髪にも地肌にも優しい上に手軽なので、とてもよい商品だと思います。

もうひとつが「ナチュールバイタル ヘアマスク N」です。こちらの商品も素手で使用できて即効性もあり、すぐに染めたい方にはぴったりです。しかし白髪に関してはうっすら色づくという感じなので白髪をしっかりと染めたい方には不向きかもしれません。
また、乾いた髪で使用するのと濡れた髪で使用するのでは、効果が違ってきます。乾いた髪で使用するとしっかりと色が入ります。またきれいに色を入れたい方はブロック分けして染めたほうがきれいに染まります。
しかし、問題は匂いです。なんとも言えない独特の匂いが鼻をつきます。匂いのことを気にしなければ、コストパフォーマンスの高い良い商品だと思います。

いくつか商品を使ってみて思うのは、きちんと色を入れたいのであれば美容室でやったほうが断然よいということ。
しかし美容室に行くまでのつなぎの器官、ヘアーカラーコンディショナーを使うという選択肢はありだと思います。お金の節約にもなりますし、ヘアーカラーを施す期間が長くなれば長くなるほど髪には良いわけですから。これからもいくつか他の商品も試してみて、自分に合った商品を探してみようと思います。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4

Trending Articles